人気ブログランキング | 話題のタグを見る

笠置峠古墳

笠置峠古墳_c0168815_1411981.jpg




071216

平成2年。県下の古墳、古墓の現状把握のための調査が行われた際、故人になられたIさん、Dさんと三人で地元と隣町の分布調査を請け負ったことがあった。伝承しか残っていないもの墓石が動いているもの頼まれても無いのに少しでも誤差をなくそうと草刈機を持参し全容を知ろうと丸1ヶ月、頑張ったのがなつかしい。そのときはノーマークだったのがこの古墳。古墓はあったのに現地の人の情報は無かった。その後、愛媛大学の調査により竪穴式石室をもつ前方後円墳と判明。まもなく史跡公園として整備されていく。またまだ発見されていない遺跡が発見される可能性は高い。全容が明らかになったのはこの古墳が最初。宇和の山は古墳と古城の痕跡だらけ。この頂上からの景色はサイコー。

 


Commented by torisan at 2008-07-23 07:52 x
宇和の山は古墳と古城の痕跡だらけ・・やっぱりね~

サイコーっつう景色もみせてぇな~
Commented by ta-ma at 2008-07-23 23:28 x
とりさま
史跡公園オープンしたら、盆地が望めたり佐田岬が見えたりする映像を紹介する人が出てくると思います。
誰でも撮る場所ってあえて外したりしているかも・・・・
それ以前に古墳や古城シリーズをスタートするかも(笑)
山城の映像って解り難いですよ。土塁、掘り切り・・・カウント絶対延びないなー(笑)カット。
まだ古墳の方が・・・でもお墓だし壊れているのがほとんどだし・・・旅日記には相応しくないですね。石と米と古墳はマジサイト作らないとお伝えできないでしょうね。
今回はさわりでした。
Commented by ハモニコ工房 at 2008-07-24 18:16 x
竪穴式石室をもつ前方後円墳
すごいことです
早くみえるようになるといいですねー♪

ta-ma様の分身のようなひと
愛媛に増えてくれないかしら?
孫悟空の毛のように簡単な話と違い
正確で辛抱な時間がかなりかかりそうですね
Commented by torisan at 2008-07-24 18:42 x
あのね。
あたしどこかでおしゃべりしたけど・・
20ねんほどまえに装飾古墳っつうのみてまわったの。夏休み。
たまたま装飾古墳っつう本を図書館で見て。福岡にいろいろあったの

2日かけて知人に車でまわってもらったの。さわりだけだけど・・
娘の夏の宿題・・もうそれはそれはかんどーした。
写真ないけど。娘のレポートももちろんないけど。。
今はもう公開してないところも多いけど・・。
時代がなんちゃら・・っつうのもすっかりわすれたけど。

あれ?なんのはなしでしたっけ??

ではまた・・・。
Commented by ta-ma at 2008-07-24 23:45 x
ハモニコさま
今でも考えることがあります。鬼北や津島や御荘に縄文の生活の痕跡があって、以降の大きい遺跡が無い。昨今宇和島の一部で確認調査が行われましたが・・・・古墳の南限を宇和というにはあまりにも安易。
ただこういう事例の確認は、過去の場合在野の研究者の存在が大きく、たまたまそういう人がうまれなかったとしか言いようがありません。南にいくほど山は深くなりますが平野部の古墳の存在も考えるべきで今後発見される可能性は大です。三間の調査地も案内をいただきましたが環境はほとんど宇和と同じ。今後情報交流が進み様々な発見があることを強く望みます。
まっ現場はなれて十余年。もう現場に出ることは無いでしょうけれど・・・。
Commented by ta-ma at 2008-07-24 23:52 x
とりさま
装飾古墳・・見れたことは幸せなことでしたね。
福岡から熊本にかけ発見されている装飾古墳は全国でも群を抜いて多い地方。保存のために公開を制限し保護しているところも多いから同時が見学最高の時じゃないでしょうか。彫刻・彩色していたのを思い出せるだけでも贅沢なことだと思います。すご~い。
Commented by ハモニコ工房 at 2008-07-25 00:34 x
To ta-ma様
貴重なお話ありがとうございます。
宇和の南、北にもあると信じます。
近所の寺の調査で来られた方が、桑畑を細い棒で突くと
地下1メートルくらいに大きな建物の礎らしきものがあると断言
噴火の火山灰で覆われた地区であり
地下に埋まっているものの可能性は大きいかも?

>こういう事例の確認は、過去の場合在野の研究者の存在が大きく、たまたまそういう人がうまれなかったとしか言いようがありません。南にいくほど山は深くなりますが平野部の古墳の存在も考えるべきで今後発見される可能性は大です。三間の調査地も案内をいただきましたが環境はほとんど宇和と同じ。今後情報交流が進み様々な発見があることを強く望みます。

う~ん・・味わい深いことです
by you-zooo | 2008-07-23 00:10 | 身近な風景 | Comments(7)

ゆっくりした旅が出来ない男の旅の綴り


by you-zooo