人気ブログランキング | 話題のタグを見る

農村と稲木

農村と稲木_c0168815_1810639.jpg


 


たまにはリアルタイムな映像がないと置いてかれそうになりそうなので、先日松山からの帰りに撮った田んぼの風景でも。


国道56号線沿いの昔から変わらない風景。田んぼのサイズも、稲木で稲を乾燥するところも何一つ変わっていない。私の近所の方が中四国最大規模の区画となり大型機械の導入で、こんな風景は見られない。


近所だったら20年以上前になくなった風景じゃないかな。私のモノクロの写真にもないかもしれない。


自然乾燥の方が美味しいって復活しているところも出てきているみたい。質を求めるのサンセー。


 


別の話だけど、近所に稲木があるって思ったら従兄弟んちの赤米と黒米だった。おもしろくない。


 


Commented by torisan at 2008-10-26 12:53 x
最近増えたような気がしますね~~。

そういえば例の赤米黒米のたんぼ・・ことしはいまいちだったみたいでした。
Commented by ta-ma at 2008-10-26 22:26 x
天気が良すぎて計算ミスしちゃったんですかね。
Commented by SACHI at 2008-10-26 23:39 x
こんばんは~。

うちの近所にもこうやって干してある田んぼがあります。
稲木っていうんですね~。
自然に干したほうが美味しいんだ。
田舎の子なのに、農家じゃないので知りませんでした(^^ゞ
Commented by ta-ma at 2008-10-27 20:23 x
SACHI様 いらっしゃいませ
機械による強制乾燥より、自然に乾した方がいいって最近復活して来てますね。
わざわざ杭を立てて架けるのも大変なんで廃れてたんでしょう。
私んちは機械乾燥で作業省略。それも近所にお願いしてる状態。
田舎の都会っ子????????
味にこだわらないんだなー。・・・・・・
Commented by SACHI at 2008-10-27 23:36 x
こんばんは~。

いえいえ田舎の子ですが、農家じゃないのでよくわかりません。
やっぱりおいしいお米は食べたいです。
たまに親戚が新米をくれますが、おいしいですね~。
親戚の親戚が作っているお米のおすそ分けなので、量がないのが残念です(^_^)
Commented by ta-ma at 2008-10-28 00:21 x
SACHI様 ごめんなさい。
田舎の都会っ子????????に気分を害されたのではないでしょうか。
もしそうだったらごめんなさい。誤解です。
これ 私のことを言いたくて。自分所で機械乾燥もしてないって意味で・・・。言葉少なくてすみません。
(笑)を付けとればよかったですね。

農家は自分のところの米を食べてはいますが、いい米は出している(売っている)農家は残った米を食べられています。
新米は販売。古米が食用です。
割れた米や少しかび臭い米もあるでしょう。とても市販の米と比べ物にならない屑米だったりもするものもあるんです。
分ける米は美味しいいい米でしょう。ここ何年も価格が崩れているので流通する新米は質のいい米が出回っているはずです。
ちなみに私、新米は交通茶屋に妻達が配ったおにぎりを1ヶ月位前に2個食べただけです。それ以外は昨年産の物を食べています。
どんな米なる(段々劣化していく)にせよ、最後まで買わなくて済むというだけですね。
妻が愚痴る前に新米を食べるように調整はしてはいくんですが(笑)・・・
あっ、作っている人って売れた値段は覚えていても、スーパーでの米の価格は意外に知りませんよ。流通は流通で裏がありますが・・・。

親戚の親戚というのは中々面白い流通ですね。いいなー新米(笑)
Commented by SACHI at 2008-10-28 19:12 x
あら、そうですか。私の勘違い(^^ゞ
こちらこそ失礼しました。

たまに農家からお米をいただくとスーパーで買うより美味しいので、農家の人はおいしいお米を食べているんだなぁと思っていましたが、そうですよねせっかく作ったお米は食べないといけませんよね。

実際に魚沼で作られているよりたくさんの魚沼産のコシヒカリが流通している、と言う話はよく聞きますね。
ちなみに買うときは香川産のコシヒカリにしてます。
Commented by ta-ma at 2008-10-28 21:20 x
SACHI様 いらっしゃいませ。
いえいえ私が文才ないだけですから・・・すみません。

魚沼産の話に限らず、産地の生産量より流通量のほうが多いのは当たり前になっている。管理できていないのが現状でしょう。
結局先日の事故米問題も「・・・含まれている可能性のあるもの・・・・」と発表しただけでそれ以上は追求できていないでしょ。

SACHIさんの親戚の親戚でも 生産者が見えるということは安心。安心が感じれることが「現代の贅沢」かもしれませんよ。
農家は昔からこの点だけは◎。ということで、私は贅沢者です。見えない人に比べてね・・・ 
知人からの購入という方も自由化になってかなり増えてきました。生産者も助かるし消費者は安心ということ。
by you-zooo | 2008-10-26 00:10 | 守られている景観 | Comments(8)

ゆっくりした旅が出来ない男の旅の綴り


by you-zooo