人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地酒看板

地酒看板_c0168815_23105560.gif


 


飛鳥の歴史からすれば、このすべての銘柄は新商品クラス?


私が子供の頃には同じ銘柄の二級酒の一升瓶が家のあちこちにあったような気がする。


父が飲んでたのも地元の酒だった。当時はそれが当たり前だったと思う。


今は造り酒屋も減って、残ったところも吟醸、大吟醸なんて高級品をつくって生き残っている状態。


この看板の所はどうなっているんだろか。中々激戦地じゃない。


今度調べてみようっと。


Commented by the-prayer at 2012-01-08 17:10 x
こんばんは。

梅乃宿は、好きなお酒です。
ひょんなことから、ワンカップを
飲みましておいしさを知りました。
年に何回かふれっしゅで多少発泡
がはいっている銘柄があり、
何度か購入しています。
おいしいです。
Commented by torisan at 2012-01-08 18:14 x
はろ~。稲博士。

お神酒?
今年はね、息子が『侍士の門』っツウのを買ってきてくれたのよ。
なにやら・幻の米・白玉米で・・縁・・繋いで・・えーーっと・・・

焼酎鹿児島で。。日本酒は福岡で復活!
とか何とか書いてあった。おいしかったよ!!!
知ってる??
Commented by ta-ma at 2012-01-08 22:56 x
the-prayerさま こんばんは

>年に何回かふれっしゅで多少発泡がはいっている銘柄があり何度か購入しています。

調べてみました。月うさぎ、星うさぎってやつみたいですね。
果実入リキュールもあるんですね。
やっぱり生き残っているって大変なことですね。
Commented by ta-ma at 2012-01-08 23:12 x
torisanさま 

お元気ですか~。
>今年はね、息子が『侍士の門』っツウのを買ってきてくれたのよ。
>知ってる??
知りませんでした。調べてみました。酒米の復活って事のようですね。
皆さん拘って生き残るんですねー。

まっ、私もひいきのお酒はありますもんね。贈るばっかりですが(笑)
by you-zooo | 2012-01-08 00:10 | あの日あの時 | Comments(4)

ゆっくりした旅が出来ない男の旅の綴り


by you-zooo