人気ブログランキング | 話題のタグを見る

肱川上流の岩

肱川上流の岩_c0168815_20105213.gif


 


川に大岩があるとついつい停まってしまう。私の住んでいるところは肱川上流ではあるが盆地の水田が源流というようなところなので大岩なんてあり得ない。


谷間に動くことなく洗われている岩。やっぱりいいよなー。


Commented by chu365gg3 at 2009-12-14 23:17 x
私は変人なんでしょうか。ほとんど人が振り向かないようなものをじーっと観察するのがすきなんです。

こんな岩もいいですね。縄文時代にはもうここにあったのかな、とか水害のときに何cmか動いたことがあるんだろうか、なんていう妄想をするのが好きですね。

そうそう、今日BSで大洲城を取り上げてました。下を流れる肱川の流れもきれいだったですね。
Commented by ta-ma at 2009-12-15 00:58 x
メビさま こんばんは

>私は変人なんでしょうか。
どうでしょう。お会いして話でもしないことには(笑)
ほとんど人がちら見するところを凝視されているんでしょうね。
たぶん相当の観察力がついているはずです。

ところで先日終わった久万美の写真展の作品集を見ていて思ったんですが、山の形はあまり変わらないんですが河川は少しずつ変化するんですね。
山の植生の変化以上に川はまず水位が変わっている。
土砂の堆積は著しい。
今の川では運搬は「まず無理」なところが多いでしょう。

話は変わりますが・・・
今、肱川の鹿野川ダム修理のため水位が下がっているんですが、明治まで使っていた舟着場が残っていないかな、探せないかなと思っているところなんです。長浜(瀬戸内側)まで流れている肱川は海より安全な運搬ルート。
そんなことを考えている私は変人なんでしょうか。
by you-zooo | 2009-12-14 00:10 | 石 ころころ | Comments(2)

ゆっくりした旅が出来ない男の旅の綴り


by you-zooo